SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

神槍戦騎オーディン

f:id:BUNNY:20180726184215j:plain

EMPERORに昇格しました。1回目の昇格戦は3勝3敗からのまさかの4連敗で失敗してしまいましたが、2回目でどうにか成功です。次のランクはオーブ20個必要なので、相当先になりそうです。

f:id:BUNNY:20180724104246j:plain

©SEGA

2-3-015 SR神槍戦騎オーディン

青 機械/神 20CP 7000/6000/5000

■ミーミルの泉
手札のこのカードのコストは-[あなたの捨札にある青属性のカードの枚数×1]される。このユニットのコストは3以下にならない。
■神槍蒼波・グングニール
このユニットがフィールドに出た時、このユニットのBP以上の対戦相手のユニットを全て破壊する。
■起動・エインヘリャル
あなたの捨札のカードをランダムで3枚消滅させる。そうした場合、【機械】ユニットのカードをランダムで3枚手札に作成する。

本日のキーカードは神槍戦騎オーディン。最新のカードランキングは379位で、ここのところは2ポイント帯に定住しつつある。バージョン2.3から導入された10CPオーバーの超大型ユニットで、このユニットはコスト20である(エラッタ前は22だった)。捨札にある青属性のカードの枚数分コストが下がり、最低でコスト3まで落ちる。召喚時効果で、このユニットのBP以上の相手ユニットを全て破壊することができるので、素だと7000BP以上となるが、レベルが上がるとBPが下がり、レベル3になれば5000BPまで破壊ラインが下がる。できればオーバーライドなどでレベルを上げて使いたいところである。

起動効果で機械ユニットを3枚手札に作成することができるが、この作成はデッキに入っていないカードでも作成されるし、スタン落ちしたルインガーディアンやクラブドーザーなんかも作成される可能性があります。その代わり、捨札のカードから3枚ランダムで消滅してしまう(エラッタ前は5枚だった)。そうそう状況に即したユニットが作成されるとは限らないが、単純にサリエルの生贄に使ったり、ハンデス相手の手札補充にも使えます。

捨札に依存するため、捨札をほとんど消滅されてしまうヘブンズドラゴンや、捨札をリセットされてしまう文明崩壊などは苦手。そもそも場に出せなくなるので手札で完全に腐ってしまう。相性がいいカードは、最近スタン落ちから復活した卑弥呼。手軽に相手のBPを上げることができる。捨札を肥やすカードには死生反転やデスパレートなど色々とありますが、アポピスが鉄板でしょう。

f:id:BUNNY:20180724110421j:plain

ということでアポピス&卑弥呼です。卑弥呼追加直後に使っていた奴に、やっぱり必要だろうとサリエルを加え、今の青のトレンドでもある青パズズも入れたらかなり安定しました。それと、全体沈黙も入れておかないとキツイ相手もいるので、ギルガメッシュもお守りとして加えております。

勝 先攻 2-0 HP 海洋(蘭翔鳳集の舞・グラフィティアース)

勝 後攻 8-0 ES 赤単(ルインリード・スターライト)

勝 後攻 4-0 ER トリガーロスト(蘭翔鳳集の舞・ミラージュアウローラ)

勝 先攻 3-0 ES ケットシー獣(威気衝天の籠・沙夜中)

負 先攻 0-3 ES OC珍獣(タワーエグゼクト・ルインリード)

勝 先攻 2-1 ES ヘブドラ黄単(セイクリッドシールド・エクリプスセイバー)

勝 先攻 2-1 HP 大三角形(ライズアンドシャイン・威気衝天の籠)

勝 先攻 3-0 ER 連撃ブリギッド(明天凶殺・ワンダフルハンド)

動画は最後の試合です。

1T(8-8):マリガンはアポピス最優先で、それプラス換金所orティターニアor卑弥呼がベター。しかし、先攻で出せるユニットを欲張って結果微妙な配牌に。4回目ので妥協すべきだった。とりあえずバンシースタート。相手はエリートシーフ。

2T(7-8):2ターン目でアポピスが確保できたので一安心。相手はブリプラウド。エリートシーフのアタックは通したけど、返しにレイシーが湧くからブロックしてもよかった。

3T(6-7):サリエルで返す。ブリギッドを外すのだけは勘弁だったが、無事に命中した。

4T(5-6):サリエルで再アタック。LV3ミーナで同点とした。迷ったけど、エクリプスセイバーで消滅したレイナを回収して換金所の生贄にしましたが、これは必要なかったな。返しにブリジャンヌでサリエルを除去される。

5T(3-6):結果、換金所を使わずにアポピスでしたが、ドラゴンスレイヤーでやられました。そして、返しに予想だにしなかったエクスカリバーでゾンビが一掃される。これは痛い・・・

6T(3-5):無色伏せをドラゴンスレイヤーと読んでのサリエルだったが、今度はデストラクションスピアだった・・・。レイシーは置いておいても消滅しちゃうので撤退。そして、明天凶殺で手札をふっ飛ばされて窮地に陥ります。

7T(3-4):ここで起死回生のオーディン2枚ツモ。相手を一掃できる上に手札も回復できるので一石二鳥だった。しかもオーディンを作成してくれるとかありがたすぎる。卑弥呼で1点加点。相手はジャンヌ。これならオーディンが輝くなと思っていたら、エリートシーフが出てきたが、手札のオーディンはセーフ!

8T(3-2):卑弥呼のチャンプアタックでジャンヌを道連れにし、7000BPに上がったエリートシーフをオーディンで始末。オーディンの手札作成でまたしてもオーディンが作成された上に、2枚めのゴ・ルードも作成されてデッキが一周できました。もちろん、一周させずにゾンビを沸かせるという手もあったが、マキガイさんと卑弥呼を出す予定だったので、何もドローできないのも勿体なかったし。で、アポピスも引けるという完璧な流れに。しかし、フェンリルからのエクスカリバーで一掃されてしまった。

9T(3-1):ここはアポピスしかないと思っていたが、アポピスの生贄用にマキガイさんを回収して出したらサリエルが引けてしまいました。白伏せはデススピの類いではないはずでしたが、大事を取ってティターニアでラグチェックをしてからエボルブ。これでほぼ試合は決まった感じになりました。

10T(3-0):最後は相手がフェンリル1体だけだったので、卑弥呼で突っ込ませて勝ち確となりました。

というわけで、このデッキは7勝1敗でした。やっぱりサリエル入れると違うなあと実感。