SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

ファンタジーゾーン

海外タイトル: Fantasy Zone
発売日: 1986年6月15日
販売: セガ
機種: ゴールドカートリッジ
ジャンル: シューティング
価格: 5000円
製品番号: G-1301

同名人気アーケードゲームの移植版。パワーアップを買い物でするという斬新なアイデアも目を引くが、何よりそのパステルカラーの色彩が鮮やかで、嫌でも目に付く作品。マークⅢ版は、マシン性能的に再現の厳しかった多関節系のボスキャラが、オリジナルのキャラに差し替わっています。

オープニング~エンディング動画


www.youtube.com

ボス戦攻略

ROUND1 スタンバロン

丸太型のボスキャラクター。口から葉っぱを飛ばして攻撃してきます。口が弱点です。本体に近付きすぎると、葉っぱがUターンしてくるので注意。

ROUND2 ボランダ

本体の周りの小さいコア全てを破壊すると倒せます。弾を上から撒き散らしてくるので、慣れるまでは結構厄介。オリジナル版では8つあったコアが、マーク3版はコアが3つだけになっていて、逆に外側の球体がオリジナルより増えているが、回転しなくなっている。

 

ROUND 3 コバビーチ

前面にある多数の砲台からレーザーを撃ってくる。上部はボムで、下部はショットで破壊するのが基本だが、マークⅢ版は7ウェイでは下の砲台に当たらないっぽいので注意したい。ヘビーボム一発でも倒せます。このキャラをもじったペンネームの古葉美一(こばびいち)という漫画家がいたことでも有名。ちなみに今は氏賀Y太(うじがわいた)という名前のエロ漫画家になっているらしい。

ROUND 4 ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット

オリジナルでは、クラブンガーという多関節のボスキャラだったが、マークⅢ版ではハード性能の関係で再現できず、ウルトラスーパービックマキシムグレートストロングトットという魚のボスに差し替えられた。その名前のインパクトから、オリジナルよりも有名である。口の上下に並んだ歯を飛ばして攻撃してくる。弱点は口の奥にある舌。

ROUND 5 ポッポーズ

小さな雪だるまから4段階で大きくなって、最後の本体に行き着くが、手前からきっちりと全滅させないと、その後ろの雪だるまには攻撃が当たりません。弾幕の多さもボス中最強で、ある程度弾を誘導したりするテクニックも必要。弾切れになると本体が体当たりしてきますが、この状態になれば楽に倒せます。背景と同化していたオリジナルよりは、弾が見やすいので楽かも。

ROUND 6 dz・デノ・ローマ

ウインクロンもマーク3版では、dz・デノ・ローマという亀のボスに差し替えられてます。「ドジでノロマな亀」ってことです。何のことだか今の若者にはわかるまい・・・。弧を描いて降ってくる弾はかなりの脅威で、ヘビーボムで瞬殺してしまいたいボスの一つ。弱点は頭。

ROUND 7 IDA2(アイダ・ツー)

アイダ・ツーと読む。分裂しては元に戻るの繰り返し。だんだんとそのスピードが早くなっていき、元に戻ったときに本体に取り込まれる(?)とやられてしまいます。基本的に、分裂した時に本体をすり抜けて反対側へ移動し、元に戻った状態の時に攻撃。というのの繰り返しで倒せます。マークⅢ版は分裂する数がオリジナルよりも少なくなっている。

ROUND 8 パパオパ

ラウンド8はボスオンパレードの後にラスボス登場。正体はオパオパ(自機の名前)の父です。体内に寄生した6匹の虫を倒せばクリア。ヘビーボムを使わないとかなり難しいです。

裏技


www.youtube.com

裏技は動画にもまとめてあります。

エキストラシップをインフレせずに購入

タイトル画面を放置すると流れるデモを7面まで見続ける。その後ストーリーの字幕が流れるので、方向ボタンを上か下に50回以上押し続け、スキップせずにタイトル画面に戻るのを待ってからゲームを始める。すると最初に入ったショップに限って、エキストラシップがインフレせずに$1000で9機まで買うことができる。

スペシャルウェポンの使用時間を無制限にする

4種類あるエンジンをすべて購入すると、普通は制限時間のあるスペシャルウェポンの使用時間が永続になる。

買い物バグ

カーソルを下に移動させながら、アイテム枠のギリギリで決定ボタンを押すと、売り切れにならずに買い物ができる。通常は同じアイテムを2つ以上買うことができないのだが、これによって可能となる。そのため、一番安いビッグウイングを4つ買うことで、先程の使用時間無制限の裏技が安上がりで使えてしまう。