SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

開闢王伏羲

新バージョンまで後2日ゲーセンに行かないと、カウントダウンキャンペーン完走できないのだが、明日行けなくなってしまった。問題はないけど、土日でフィニッシュ予定だったのにな。

f:id:BUNNY:20170407071747j:plain

©SEGA

1-4-232 SR開闢王伏羲

緑 神 2CP 5000/6000/7000

【固着】
■封神太極陣
あなたのユニットのBPを+1000する。
■脈打つ魂魄
このユニットがプレイヤーアタックに成功した時、あなたのCPを+1する。
■討神義牙
このユニットがオーバークロックした時、このユニットに【貫通】を与える。

本日のキーカードは開闢王伏羲。最新のカードランキング213位で、ここのところは2ポイント圏内で安定している。このカードの全盛期は緑アグロが流行していた時期です。緑属性初の2コス進化ユニットで、フィールド効果として、味方全体のユニットのBPを+1000できる。いわば小型の軍神アテナ、もしくは緑版裁きのマーヤ。実質2CP6000BPで固着まで持っているため、実質スペックは相当高い。オーバクロックで貫通が付くのもアテナと同じだが、こちらは伏羲自身にしか貫通は付きません。また、アタック成功時にはCPを+1できます。アテナと違って小回りが効くのが強みで、緑アグロでは、アタッカーとサポーターの両方をこなすユーティリティーユニットとして活躍していた。2CPという軽さは、連撃や花の高原との相性も良いため、最近でも一定の需要は保ち続けているようです。

f:id:BUNNY:20170405200101j:plain

強欲の代償のエラッタ後に一気に台頭してきた代償デッキです。エラッタ前から存在はしていたようですが、代償のエラッタで他の代償系デッキがいなくなって、押し出される形で代償の新たなエースに君臨した格好でしょうか。リリス+代償という、現在のCOJの クソ要素 粋を集めたデッキと言えるでしょう。

負 先攻 0-1 K2 赤黄緑(サイレンスビロウ・冥札再臨)

1-3からリリス→高原→ランスロ→ブレシで勝ちだと思ったら、リリスでトリガーゾーンに代償が刺さって死んだwww

f:id:BUNNY:20170405201209j:plain

これ今思うと、リリス出す時に、高原の他にライオンハートガールとムルルもトリガーゾーンに刺しておけばリスク減らせてたんだな・・・

勝 後攻 6-0 A8 道化師(インペイルメント・ブレシーorセクシー)

メフィスト使われて、メロディーが完全に腐る。青メフィは初めて見たけど、代償相手に使うのは自殺行為なような気がする。

勝 先攻 4-0 K9 レベコン(パニッシュメントブレイク・明天凶殺)

マリガンは代償が出てこなかったので、マコで妥協。2ターン目にリリスで先制します。このデッキはもっと我慢した方がいいでしょうかね?。ツクヨミされた3ターン目は、タコでリリス引ければなあと思ったが引けなかったので、伏羲高原ランスロットで3点追加。完全にメロディーは腐りました。4ターン目はムルルでライオンハートガールが引けたら、ほぼ勝ち確かなというところだったが、ムルル引いたので断念。とはいえ、残り1点まで追い詰めます。パニッシュメントブレイクで更地にされましたが、リリスを引いたので、リッパーを土台にエボルブ。青伏せがラグってたので、アムネシアの可能性もあったのだが、相手のデッキ的に死懐石の可能性が大だと見ていきました。やはり死懐石でしたね。ということで勝利。

勝 先攻 5-0 A3 武身(ルインリード・ヘレスカorインクル)

ようやく先攻でマコ+代償のマリガンに成功。2ターン目に代償を使いつつ一発目のリリス。3ターン目にリリス高原ランスロット。これで相手の方は戦意喪失。ザ・クソゲーって感じ。

というわけで、このデッキは3勝1敗でした。てか、このデッキ、代償メロディー要素なくても全然強いのでは・・・