SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

仮面舞踏会

前回のCOJで、ベルゼブブ3枚揃うのにどのくらいのACがかかるかなと思って、1.2パックを引きまくったんですが、4万AC使ってベルゼ1枚という結果に・・・。ちなみに引けたSRは、ベルゼ、アマテラス、御供、創生2枚、奇術師、息吹3枚の9枚だけ。ちょ、ちょっと絞りすぎでしょコレ~。こんなことなら、素直にプレートとかに注ぎ込めばよかったよ・・・

f:id:BUNNY:20160804110555j:plain

PR-148 PR仮面舞踏会
インターセプト 0CP

■仮面舞踏会
あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージを+[あなたのフィールドにいる紫属性のユニット×1]する。

本日のキーカードは、こちらもエラッタされた仮面舞踏会。最新のカードランキングは104位で1ポイント。ユニットが場に出た時に、自陣にいる紫ユニット分の紫ゲージを補充できるカードである。今回このカードを使った時点では0CPだったが、バージョンアップと同時に2CPに下方修正されている。追加直後の下方修正ということもあって、批判も多いようだが、こんなカードを放置しておくのはどうかと思うので個人的には歓迎である。それよりも、安易にこんなカードを作ってしまったことは反省してほしい。紫ゲージというのは、戦国大戦の日輪ゲージのようなものだが、戦国で例えるなら、このカードは士気1で日輪ゲージを3つ増やす日輪の構えみたいなものである。通常、試合の終盤に使って一撃で試合を決める日輪の天下人みたいな強力な計略を、中盤から何度でも打てるようになるわけで、そんなものが許されるわけがない。このカードのおかげで、ドラゴニュートがゲージを気にせず打てるようになったし、ルシファーの特殊召喚を使った後に使って、BPも簡単に爆上げみたいな使い方もできた。

f:id:BUNNY:20160804110657j:plain

電アケでmondial氏が公開していた紫デッキそのままです。

勝 後攻 0-6 セミブロンズ 海洋ゾンビ(シャープリィスライブ・冥札再臨)

2ターン連続でパイモン出したけど、最速サリエルを考えたら、1体は温存しておくべきでしたね。殴りにいくなら仮面舞踏会で紫ゲージ溜めてからでしたしね。ここのミスがこの後の苦しい展開を作ってしまいましたね。返しに相手がチャンプアタックしてきたので、ジョカだろうなとは思いつつ、2点取られるよりはマシだとブロック。4ターン目のサリエルで先制された後の引きが微妙。思い切ってルシファー出しちゃうか、ナスかうからの魔力開放での引きに賭けるかの二択でしたが、事故るのは嫌だったので、思い切ってルシファーで3点取りにいきました。相手は返しに1点だけ取ってターンエンド。こっちはドラゴニュート引いて悶絶。せめてワンハンができれば・・・。仕方なく、サイレンスビロウを打って、紫ゲージ0でドラゴニュートをエボルブ。冥札でサリエル回収されて逆転されます。6ターン目は、仮面舞踏会でゲージを3にしての魔力開放で、バニーを引けたので、ニードルレインを使ってどうにか盤面を整理できた。しかも、ニードルレインでニャザードを引けて、3体並べることができたのもでかかった。相手はサリエルでブッパせずに白狼を出してきました。さすがにルシファーを警戒したか。白狼をどうにかしようと躍起になっていた8ターン目、相手のサリエルをパンプで討ち取ると、相手は冥札で回収したサリエルを白狼にエボルブ。完全に相手の方がミスった感じですね。当然、返しにルシファー出して勝負アリ。

というわけで、このデッキは1戦で終了。結局、仮面舞踏会は1試合しか使わずに修正されてしまいました。とはいえ、まだまだ強そう。紫は紫ゲージがあるから性能が高いのだけど、ゲージが簡単に溜まりすぎて、デメリットがほとんど感じられないんですよね。特にゲージを溜める系統のカードは、全体的にCP重めにして欲しい。ペンダントあたりでもCP1にしてもいいと思うんだけどね。戦国の豊臣と同じく、序盤はゲージを溜める以外の動きがほとんどできなくて辛いけど、終盤の爆発力はすごいみたいな勢力にすべき。

ドラゴンブリザード

COJ団に入団しました。とりあえず、動画投稿者と戦国勢のサークルに入ってみた。

cojdan.jp

f:id:BUNNY:20160804102904j:plain

©SEGA

2-0-016 Rドラゴンブリザード
青 亜竜 5CP 7000/8000/9000

■永久凍土
対戦相手のターン開始時、このユニットが捨札にあり、あなたの捨札に青属性のカードが15枚以上ある場合、このユニットを捨札から【特殊召喚】する。
このユニットがアタックかブロックした時、あなたの捨札にあるカードを4枚ランダムで消滅させる。
絶対零度の息吹
あなたのユニットがフィールドでレベル3にクロックアップした時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。

本日のキーカードはエラッタで死に修正を食らってしまったドラゴンブリザード。最新のカードランキングは78位で1ポイント安定カード。2.0から登場し猛威を振るった通称ゾンビユニットの1つだが、同じゾンビでも、レヴィアタンやミーナに比べて、当初はそれほど使われていはなかった。捨札に青属性のカードが15枚以上あると捨札から特殊召喚されるが、今回のエラッタで、発動条件が15枚以上から25枚以上と大幅に下方修正されてしまいました。アタックやブロックをするたびに捨札のカードを4枚消滅してしまうとはいえ、5CP7000BPのユニットが特殊召喚できるにしては確かに15枚という条件は破格であった。第2効果として、自分のユニットがフィールドでレベル3にクロックアップすると、相手のレベル2以上のユニットを破壊する効果も持っている。これについては動画を見てください。見事にやられました(笑)

f:id:BUNNY:20160804104307j:plain

自分はジョカを1枚、サリエルを2枚しか持ってないので、こんな感じです。ジョカが1枚しかないのは、特に対ミラーになるとかなり不利な感じはしました。今後、無理して揃える必要はなくなったけど、せめてもう1枚くらいは持っておきたい気がします。

負 後攻 0-6 SS2 海洋ゾンビ(ルインリード・冥札再臨)

出だしは悪くはなかったが、3ターン目にサリエルで2点を先制される。先にゾンビは沸かせることができたものの、4ターン目にはジョカが出てきて更地に。サリエルとジョカの枚数差が完全に響いております。そして迎えた5ターン目、相手がこちらのレヴィアタンに呪いの贈り物を打ってきたら・・・。後は動画で見てください。ガチでドラゴンブリザードにあんな効果があったことを知らなかったので、もう笑うしかなかった。

勝 後攻 2-0 セミブロンズ ブリギッドハンデス(ルインリード・冥札再臨)

4ターン目と5ターン目に、相手3体でサリエルぶっぱして、連続でブリギッドを見事に外す離れ業。大自然とかでブリギッドのBPが1万オーバーにまで成長してるし。しかも、白狼出したら、総長のウイルス効果が4分の1で白狼に命中するしw。7ターン目にようやくジョカを引いて除去できたけど、2ターン目からアレキも引けなくてずっと処理できなかった。青デッキなのに何やってんの?って感じ。この時点で2-5という状況でしたが、一度ペースをつかんだゾンビ軍団は強かった。次のターンで一気に逆転して9ターン目で相手サレンダー。

というわけで、このデッキは1勝1敗でした。

反攻の鷹使い

今日から新バージョンが始まりましたが、もう少し旧バージョンの記事が続きます。新弾は来週購入予定。とりあえず、イベント戦始まるまではプチ引退ということで。今回はSRマネーゲームを2枚引ければとりあえずOKかなって感じです。スタン落ちして痛感したけど、このゲームにマネーゲームは必要です。

f:id:BUNNY:20160730171330j:plain

©SEGA

PR-039 PR反攻の鷹使い
無 トリガー 0CP

■反攻の鷹使い
あなたがプレイヤーアタックを受けた時、あなたのライフが3以下の場合、対戦相手は自分の手札を公開する。あなたはその中からカードを1枚選び、それを破壊する。

本日のキーカードは反攻の鷹使い。最新のカードランキングは698位の6ポイント定住カード。まあ、見たことないですね。プレイヤーアタックを受けた時に、相手のカードを公開させて好きなカードを1枚落とせるハンデス系のトリガーカードだが、ライフ3以下という厳しい発動条件が付いている。ピーピングは一見すると強そうな効果ではあるが、2ドローのこのゲームではそれほどのアドバンテージにはならないのかもしれない。実際、数少ないピーピング系のカードが全て6ポイントなことからしてお察し。

f:id:BUNNY:20160804101223j:plain

普通にハンデスデッキに入れました。現在生き残っているハンデスデッキは、ブリギッド入りの青緑と赤青の魔手ハンデスくらいなので、青緑の方にしてみました。動画の方はちょっと問題あったので公開は自粛します。

勝 後攻 3-0 セミブロンズ 赤青ゾンビ(ルインリード・明天凶殺)

相手の初手白狼は、ドーバーデーモンからの軽減プラウドドラゴンで処理。2ターン目にブリギッドを引いて、ブリギッドからのサイクロプスと、順調な出だしでした。相手のゾンビも、文明崩壊でケア。相手がすぐに墓地を肥やしてきましたが、総長で文明崩壊を回収して、それも潰す。5-1で迎えた6ターン目、このままでは鷹使いを使うことなく終わってしまうなと思い、わざと弱い盤面にして相手を延命させつつ殴らせようと画策したのですが、動画を見直してみたら、ここでサイレンスビロウ使ってたら試合が終わっていたことに気付く。完全な舐めプでした。結局こちらの意図通りに相手が殴ってくれず、その後は相手のゾンビが沸き始めたために試合が膠着状態に。で、ようやく9ターン目に鷹使いの発動に成功。と、同時に相手がサレンダーしてきました。

というわけで、鷹使いを使えたし、丁度セミブロンドに昇格できたというのもあって、このデッキは1戦で終了。しかし、完全な舐めプ動画になっていたので、公開は自粛しました。せめて、鷹使いを使った場面のスクショだけでも置いておきますね。

f:id:BUNNY:20160804102105p:plain

ついでに昇格画面も。

f:id:BUNNY:20160804095809p:plain

碧羅のエレメント・コア

今日は今バージョンのやり納めをしてきました(3日振り2回目)。初めての勲章をゲット!

f:id:BUNNY:20160730165650j:plain

©SEGA

PR-038 PR碧羅のエレメント・コア

インターセプト 2CP

■碧羅のエレメント・コア
あなたのターン開始時、あなたのフィールドに緑属性ユニットが2体以上いる場合、あなたの全てのユニットの基本BPを+2000する。
あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに緑属性ユニットが2体以上で、あなたのフィールドのユニットが4体以下の場合、あなたの捨札にある進化ユニットカード以外のコスト3以下のユニットをランダムで1体【特殊召喚】する。

本日のキーカードは、エレコアシリーズ第3弾の碧羅のエレメント・コア。最新のカードランキングは465位。しばらく6ポイントにずっと定住していたが、ここ2期は何故か4ポイントに上がっています。緑属性のユニットが場に2体いることが発動条件で、ユニットが場に出た時に使えばコスト3以下のユニットをランダムで特殊召喚でき、ターン開始時に使えば全てのユニットの基本BPを+2000できる。特殊召喚効果は3コスユニットを出せればおいしいので、捨札に3コスしか落ちていないような状況で使えればベター。基本BPアップは、大自然の仲間達がライバルになるが、デッキ枚数に関係なく+2000を安定して出せるメリットはあるものの、コスト面と発動タイミングで後れを取っており、採用率は歴然の差となっている。

f:id:BUNNY:20160731154910j:plain

三日天下、大自然も入れて、基本BPをアゲアゲする侍デッキです。侍は結構久しぶりに使いました。

勝 先攻 6-0 SS2 昆虫(ルインリード・インサイトストライフ)

最初はイベント戦と間違ったのかと思ったが、ターボモスキートとか入っているので確信犯。ジョーカーがサイレンスビロウじゃないし、基本BP爆上げしていって、相手の方が完全にお手上げって感じでした。

勝 後攻 0-6 セミブロンズ 緑単(ターミネイトコマンド・サイレンスビロウ)

相手も大自然でBP盛り盛りな緑単だったのだが、パンプがないの響き、相手のアイテールを止めることができずに序盤で大量失点。で、サイレンスビロウで一息ついたところにスサノオが出てきて、ドヤ顔のターミネイトコマンドで憤死・・・

勝 後攻 6-0 SS1 四聖獣(リトルウォンド・サイレンスビロウ)

最初はまた緑単かよという出だし。やはり、緑相手だとパンプが無いのがきつすぎる。4ターン目で2-7という、さっきの試合のリプレイを見ているような試合展開に(涙)。4ターン裏でサイレンスビロウを打って反撃開始。5ターン目に相手がサイレンスビロウが溜まる前にリトルウォンドを使ってくる。まさかまたスサノオが出てくるんじゃないだろうな?とビクビクしていたが、出てきたのは四聖獣。なんですと~?。ともかく、6ターン目にイザナギライオンハートガールで潰して同点に。で、7ターン目に勝負を決めたのですが、自分、白虎の効果勘違いしていて、あいつブロックしてもBP8000にしかならないと思って殴りにいってるんですけど、その迷いのなさが完璧なパンプブラフになっていたんでしょうね。で、ナギのアタックの時に勘違いに気付いて、これヤバイって思ったんですが、トリガーに何もなくなっていたのに、相手の方も勢いの押されたか白虎ではなくユグドラシルでブロックしてくれました。そうなると、ブレイブシールドで1万オーバーのRONINを起こして勝ち確ですね。

動画のコメントで指摘されたけど、6ターン目武蔵出してれば貫通ついて試合終わってましたね。侍久々すぎて、武蔵の貫通効果とか度忘れしてたよw

というわけで、このデッキは2勝1敗でした。明日から新バージョンですが、もうしばらく旧バージョンの記事にお付き合いくださいませ。

リーダーシップ

結局ゾンビと舞踏会にエラッタが入るようですね。正直、このまま新バージョンに入ったら、エラッタくるまでカード買わないで待とうかとも思っていたところだったので、ありがたし。とはいえ、エラッタされる前にドラゴンブリザードレヴィアタン、仮面舞踏会はやっておかないとマズイことになったので、一昨日でやり納めとか言ってましたが、撤回して明日またやり納め直ししてきます。

f:id:BUNNY:20160730163946j:plain

©SEGA

1-2-097 Rリーダーシップ

インターセプト 1CP

■リーダーシップ
あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時まであなたの全てのユニットのBPを+2000する。

本日のキーカードはリーダーシップ。最新のカードランキングは522位で、現在は4ポイントだが、6ポイントにいることが多い。緑のパンプアップカードで、1CPで+2000BPと、CP比のBP上昇値は心もとないが、その効果は自陣全てのユニットに及ぶ。威圧や突進などと同じである。そのため、単体のパンプよりも後続のアタックがしやすくなるというメリットはある。

f:id:BUNNY:20160731152807j:plain

以前に全体パンプの突進を使ったときに、OCアテナで全体貫通を付けての突進アタックが強かった思い出があるので、アロンダイトによる全体貫通が使える武身に入れてみた。3コスだけは緑の武身がいないので、そこはレーヴァテインにしましたが、他は全て緑で固めてみた。後はブリギッドを入れて出来上がり。

勝 後攻 7-0 SS2 緑単(デリートレイド・サイレンスビロウ)

ミューズをプラウドドラゴンで殺したの気持ちよすぎ。

勝 後攻 4-0 SS1 黄単(ヘレティックスカー・ブレイブシールド)

初手カンナをブリギッドとレベル2イージスで殺したまではよかったが、そのイージスをアポロンでパクられてしまう。これはメンドクサイ。プラウドドラゴン待ちという感じだったが、2ターン目にあっさりとツモ。完全に流れを掴んで4ターン目で5-2。5ターン目に相手は軽減カパエルを連続で出して、おそらくはゼウスあたりを引きたかったんでしょうが引けず。代わりにガブリエルが出てきて殴ってきましたが、そうなるとアタックを通してサイレンスビロウで詰み。

というわけで、このデッキは2戦2勝でした。2試合目はスコア的にはそれほど一方的というわけでもなかったし、リーダーシップも一応使ったので、動画はこれでいいかなあと思っていたのですが、帰ってから見直してみたら、スコア以上に相手に全く見せ場がない一方的な展開だったので、ちょっとこれはアップするのは自粛します。