・使用可能総コスト12以下
・2コスト以上限定
・武力統率逆転
というわけで、久々の知勇逆転です。前回の11コストから12コストにアップ。これにより前回できなかった6枚デッキも可能になる。この条件だと低コストにとんでもない恩恵を受けるカードが出てしまうので、2コスト以上限定になるのは仕方ないともいえますが、それでも使えるカードはかなり限られてしまう。では、そんな使えるカードを厳選して列挙してみましょう。
織田家
鉄 SS羽柴秀吉 2.5コスト10/7制魅伏
軽 SS織田信長 2コスト10/6魅柵
鉄 BSS竹中半兵衛 2コスト11/5城制魅
弓 SR竹中半兵衛 2コスト11/5城制魅
鉄 R蜂須賀小六 2コスト9/6伏
鉄 UC堀秀政 2コスト9/7魅柵
騎 EX今井宗久 2コスト9/6柵
騎 EX竹中半兵衛 2コスト10/5城魅
織田家は半兵衛が大本命。どれかは入れましょう。槍が人材不足なので単色では組みにくいが、今孔明なら混色でもやれます。鉄砲にコスト比武力が高くなる武将が多いので、強化された三段撃ちが火を噴くかも。前回はまお長もかなり流行りました。
武田家
騎 SS武田信玄 3.5コスト11/10魅
騎 SR武田信玄 3.5コスト11/10魅
騎 SR武田信玄 3コスト12/8城魅
騎 SR真田昌幸 2.5コスト11/7魅伏
槍 SR山本勘助 2.5コスト10/6城制
騎 SR真田昌幸 2コスト9/6制
騎 R高坂昌信 2.5コスト10/7魅
騎 R高坂昌信 2コスト9/6魅伏
槍 R板垣信方 2コスト9/7柵
優秀なのが騎馬に偏っているが、騎馬は武力よりも統率が重要だったりするので、武力だけ抜き出して一概に評価することはできません。とはいえ、信玄はどれも強そうではある。特に瀬田。3コストで毘天超えのスーパースペック。でもまあ、前回も流行った啄木鳥が武田の大本命でしょうな。前回は啄木鳥が使用率1位でした。火門継承啄木鳥ってのがやたら多かった印象。今回はコスト的に入れやすくなったので瀬田啄木鳥が絶対流行るよな。対啄木鳥の対策は必須です。とりあえず転身家宝は仕込んでおきましょうか。
上杉家
槍 SS直江兼続 2コスト9/6制魅
槍 BSS上杉謙信 2.5コスト10/7城魅
槍 宴BSS上杉謙信 2.5コスト10/7城魅
鉄 SR宇佐美定満 2.5コスト10/8魅伏
槍 R樋口兼続 2コスト9/6制魅
鉄 R直江景綱 2コスト9/7柵
特に新カードにめぼしいカードがないので、前回同様そこそこ止まりか。前回は散華宇佐美が結構強かった。武力低下のデメリットが緩和されるのが偉いところ。せっかく宴の実カードで謙信ちゃんゲットしたので使ってみようとは思ってる。
今川家
槍 SS太原雪斎 2コスト10/6城
槍 SR太原雪斎 2.5コスト12/6城魅伏
騎 R太原雪斎 2コスト10/6
騎 EX太原雪斎 3コスト11/6制魅伏
全知というスペック的には恐らく最強のカードを擁するものの、全知の統率依存が高い関係で、計略が相当パワーダウンしてしまうのが痛い。そのため雪斎が他家にスペック要員として駆り出されるというパターンが多かった。単色なら精鋭采配でしょうね。6枚で組めるのでスペックは微妙だが爆進陣という選択もありか。今川は統率依存が高いカードが多いのだが、中でも注目したいのはセイセイ。スペックは2コスト1/7という最低のものになってしまうが、統家宝付けただけで効果時間が70カウントを超える。しかも、苦手のダメ計にも耐性が付くので、うまく生き残らせることができれば強そうです。
浅井朝倉家
特になし。前回のこのルールでも空気でした。単色はほぼ絶望的なので、敢えてやるとするなら、妨害陣形の暗黒魔境くらいか。
本願寺家
足 SS本願寺顕如 2コスト9/7魅柵
足 SR本願寺顕如 3コスト11/9気城魅
足 SR本願寺顕如 2.5コスト10/8気城魅
槍 SR本願寺蓮如 2コスト10/6魅柵
鉄 UC願証寺蓮淳 2コスト9/6伏狙
前回は仏罰罷免が大流行した本願寺。今回も蓮如が大本命です。顕如様の仏撃を楽しみましょう。顕如以外の足軽がろくでもないのが難点だが、仏撃が1体に集中できるので、初心者にも安心です。引導の陣も結構強かったよな。12コストなら頼廉だが、さすがに今回はスペック的に微妙か。
北条家
騎 SR北条早雲 2.5コスト11/7魅伏
弓 R北条幻庵 2コスト9/6制伏
騎 宴R北条幻庵 2コスト9/6伏
早雲がいるけど、ヌル突ができなくなるというディスアドバンテージを抱える。千頭、牙城、五色、大筒攻勢とやれそうな号令も多いけど、全体的に普通って感じ。恐らく混色が多くなるので、総武力には目を瞑って牙城早雲みたいなフルコンで勝負するのもアリか。
毛利家
弓 SR毛利元就 3.5コスト12/9魅伏
弓 SR小早川隆景 2.5コスト10/8魅伏
弓 R毛利元就 2.5コスト10/8魅柵
軽 R小早川隆景 2コスト9/6制魅焙
弓 R毛利元就 2コスト8/6 魅柵新
槍 UC乃美宗勝 2コスト9/5伏焙
謀神は全知同様に統率依存の関係で計略的にパワーダウン。スペック的な注目は厳島。全体的に統率の低い新星持ちの中で唯一統率に振ったスペックです。でも毛利は単色では厳しすぎる。混色で慧矢かな。
島津家
鉄 SR島津歳久 2コスト9/5魅伏車
鉄 R島津龍伯 2.5コスト10/8魅車
鉄 R島津日新斎 2コスト9/6制柵車
前回は空気だった島津ですが、あの頃って島津の最暗黒期だったので、前回よりは使われそう。翔ぶ、攻城射撃采配、島津采配、傷痕、英主、釣り野伏、白雲など、やれそうな計略は多いが、これといった決め手には欠ける。北条に近い。
伊達家
竜 SR 片倉小十郎 2コスト10/6魅伏
前回も空気でしたが、こちらは今回も厳しそう。牟宇姫の弱体化も逆風です。
豊臣家
鉄 SS黒田官兵衛 2コスト9/7魅
槍 SS黒田官兵衛 2コスト10/6柵豊
弓 SS竹中半兵衛 2コスト10/6制魅豊
槍 宴SR大谷吉継 2.5コスト11/6制伏軍
槍 SR黒田如水 2コスト11/5城魅軍
弓 SR黒田官兵衛 2コスト10/6伏豊
槍 R藤堂高虎 2コスト9/6城豊
弓 R堀秀政 2コスト9/7魅豊
鉄 EX石田三成 2コスト9/7制
前回はSSクロカン(今張良)とSS半兵衛の両兵衛が流行った豊臣家だが、前回は2.5コスト以上にまともなカードがなかったのでコスト割れした方が強くなるという珍現象も起きていた。2コスト5枚の天下人とかね。両兵衛が他所へ駆り出されるというパターンも多かった。破凰のクロカンも結構使われましたが、統率依存の関係で計略がパワーダウン。それに加え、今回はクロカンのライバルも多いので厳しいか。特に如水は2コスト帯の最強スペックになる上に、計略の統率依存が低いのでヤバすぎる。称号今張良なのにな・・・。超スペックの如水と宴大谷が加わった豊臣は今回さいつよかも。騎馬が弱いのが唯一の救い。大戦国のためだけに如水買ってしまおうかしら。
徳川家
弓 SR徳川家康 2コスト10/7魅
鉄 SR南光坊天海 2コスト10/5魅柵
鉄 UC本多正信 2コスト10/6伏
槍 EX徳川家康 2コスト9/6魅柵
徳川は三葵三煌システムの兼ね合いで2コスト以上限定の条件だとパワーダウンは免れない。三葵采配や返忠お梶あたりはやれそうな感じはするが、前者だと紅葵、 後者だと翠煌を点灯するのに、通常士気2で済むところで最低士気3を払わなければならない。翠煌の方はスペック的に死んでるし。話題の矢雨も、紅煌を点灯させるのに最低士気4なので無理。天海もスペックは神だが、同様の問題に加えて統率依存の問題も大きくて使えない。実際に前回の大戦国でも武家使用率はかなり落ち込みました。スペック面では新たに2コスト武力10鉄砲の本多正信が追加されたので、天海本多コンビは傭兵としては優秀でしょう。
長宗我部家
なし
一領具足を加味してもこれといった武将がいない。その上に民兵が下方修正されてしまい、かなり厳しいと言わざるをえない。前回同様さいよわ候補ナンバーワン。
他家・西
槍 SR立花道雪 3.5コスト11/10制柵
槍 SR尼子経久 2.5コスト11/6制魅伏
騎 SR立花ギン千代 2コスト9/6魅
槍 R尼子経久 2.5コスト10/8魅
弓 R角隈石宗 2コスト9/6制伏
槍 C土居宗珊 2コスト9/6伏
前回は謀聖と大泣き土居さんが大流行した他家だが、謀聖は統率依存の関係で計略はやや弱体化する。いろいろと悪さのできそうな天道が武力要員として使えるのも胸アツだ。上には入れなかったが、ルール的にほとんどの武将が平均的な統率になるので、雷神剣はスペックは並だが計略的にはかなり刺さります。前回も使ってる人がかなりいました。
他家・東
弓 SS竹中半兵衛 2コスト10/6柵
槍 SR長野業正 2.5コスト10/8柵
槍 R最上義光 2コスト9/6魅伏
西に比べるとショボすぎる。やるなら混色で絶望の陣か。
真田家
槍 SR真田昌幸 2.5コスト11/6魅伏烈
騎 宴SR真田幸隆 2コスト11/5伏烈
枚数が少ない割にアツい勢力。昌幸は文句なしのハイパースペックだし、宴幸隆は統率的に手放しでは喜べないですが、武家宝付ければ2コストで毘天になると考えたら恐ろしいスペックですよ。でも、手持ちのカードチェックしてみたら、真田だけではデッキが組めないな・・・