カード追加は22日ですか。三国志大戦の稼働ともろかぶりで、金銭的にも厳しいな・・・。しかも、今回はSR7枚ですからねえ。しばらくは三国志大戦優先になっちゃうかな。
さて、COJの方は、先日で全国でやって散々な結果になった四聖獣デッキに再チャレンジ。近いうちに玄武と黄龍で避けては通れぬ道ということで、少しは慣れておこうと。今回は四聖獣に、現環境でもトップクラスの武身をミックスさせた形にしてみました。本番ではタックスのところが魔法石になるでしょう。序盤は武身で戦い、CPが潤沢になった後半に四聖獣でトドメを刺す感じの立ち回りかなと。
勝 先攻 1-0 ブロンズ 巨人(ブレイブシールド・マッシヴサージ)
負 後攻 0-7 エメラル 黄単(トリックフィンガー・スターインパクト)
勝 先攻 6-0 シルバー 黄単(ブレシーorセクシー・ヘレスカorインクル)
動画は3試合目となります。初手は一択の村正。相手は黄単っぽいですが、アフロディーテが出てきました。2ターン目は村正がデュランダルに変身しつつ大航海発動ということで、デュランダルと玄武を出すことができた。返しのアンフェア・タックスでアリアンロッドを落としました。なるほど、加護系のアリアンデッキか。3ターン目は朱雀を出して2点先制。返しにエンジェルビルダーが出てきたので、ジョーカーが溜まることも込みでデススピを打つ。4ターン目に黄龍で相手フィールドを更地にして一気に4得点。この盤面を維持すれば次のターンで勝負が決まりそうなので、一応冥護の領域を打っておく。5ターン目、ここは黄龍出すまでもなく、朱雀で殴れば勝負が決まる場面でしたが、相手の方には非常に申し訳ないとは思いつつ、リトルウォンドから青龍と白虎を場に出してターンエンド。こんなチャンス滅多にないしということで、アレを狙いに行きました。ゼウス来たらどうすんの?ってのもあったが、負けても大して痛くないイベント戦ですしね。というわけで
YAHOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
というわけで、このデッキは2勝1敗でした。以前にやった公式ブログ丸パクリの四聖獣ではボロボロでしたが、武身もガン積みしたこの形は、そこそこやれそうかなという気もします。