SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

サンダーフォースⅡMD

海外タイトル: Thunder Force II
発売日: 1989年6月15日
販売: テクノソフト
機種: メガドライブ
ジャンル: シューティング
価格: 6800円
製品番号: T-18013

メガドライブ初のライセンシーソフト。X68000で人気を博したシューティングゲームの移植版で、複数の武器を使い分けながら進んでいくゲームシステムはシリーズさながらでしたが、ゲームの視点は、トップビューとサイドビューを交互に繰り返すものでした。トップビュー部分の評判がイマイチで、「Ⅲ」以降はトップビューを廃して、純粋な横スクロールシューティングへと変貌していきます。

オープニング~エンディング動画


www.youtube.com

ボス戦攻略

特殊武器を使えばもっと簡単に倒せるでしょうが、ここではノーマル武器での倒し方を伝授していきます。

STAGE 2 ゼシーズ

序盤はダブルレーザーを乱射してくるが、正面にいればそうは当たりません。次に中央から高速のワイドレーザーで攻撃してくる。撃たれてからだと避けられないので、早めに上下に回避ですが、ある程度のスペースが無いと避けきれないので、ボスを上下に誘導した方がよい。ある程度ダメージを与えると、火の玉のようなものを大量に飛ばしてくるが、これもその場で撃っていればほぼ撃ち落とせます。次に体当りしてくるので上下に避けますが、この時に残った火の玉にぶつかることがたまにあるので注意しましょう。

STAGE 4 ビッグ・エレファント

砲塔が弱点で、他の場所を撃ってもダメージは与えられません。しかし、砲塔からは一定間隔で破壊不可能な砲弾が飛んでくるので、そのタイミングを見切って上下に交わします。戦車は徐々に前進してくるので、ある程度まで接近してきたら上方でしばらくやり過ごします。扇状に飛ばしてくる弾は低速なので、避けるのはそこまで難しくないですが油断は禁物です。戦車が後ろまで戻ってきたら前方に出て攻撃ですが、砲弾が発射された直後のタイミングで前に出るようにしましょう。

STAGE 6 ガイヤ・ビースト

本体は頭部から青い弾を噴射してきますが、離れたところから撃っていればカスリもしないので問題ないです。天井からはムカデみたいなものが時々出てきて全方位弾を撃ってきますが、これも速度も遅いので簡単に避けられます。というわけで、「Ⅱ」では最弱のボスで、シリーズ全体でも最弱クラスかと思われます。

STAGE 8 ヒューマノイド・ハンター

まずは電撃バリアの上下の射出口を破壊した後に、むき出しのコアを破壊します。電撃バリアを破壊した後は、トリプルレーザーを撃ってきますが、位置取りを微調整しながらその間や上下で交わしてコアに撃ち込んでいきます。コアはさすがに硬いし、ばらまき弾も交わしながらトリプルレーザーを交わしていくのはかなり厳しいので、ある程度残機を減らすのは想定内でしょう。

裏技


www.youtube.com

裏技は動画にもまとめてあります。

9面までの面セレクト

CONFIGURATION MODE(タイトル画面でAボタンを押しながらスタートボタンを押す)にし、難易度をHARDにする。そして、普通にゲームを始めて(ステージセレクトは使用してもよい)最終面をクリアする。エンディング後にタイトル画面に戻ったら、再びCONFIGURATION MODEに入れば、ステージセレクトが9面まで可能になっている。

50万点ボーナス

サイドビューのステージ(2、4、6、8面)で、敵キャラを破壊せずにひたすら攻撃を交わし、ボスキャラのところまでたどり着く。ただし、進路を塞ぐ障害物は破壊しても構わない。そしてボスキャラを倒しステージクリアしてみると、50万点のスペシャルボーナスがスコアに加算される。