SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

魔法天使レリエル

来週の土日は、宇都宮と栃木のラウンドワンでマンスリートーナメントがあるので、両方行く予定。栃木のラウンドワンは行ったことないんだけど、両毛線の栃木と思川の中間地点にあるんだな。ちょっと遠いけどチャリで行こうかな。

f:id:BUNNY:20180519083426j:plain

©SEGA

2-3-133 R魔法天使レリエル

紫 天使/魔導士 2CP 3000/4000/5000

【秩序の盾】
サイド・エフェクト
あなたのインターセプトが発動した時、そのインターセプトのレベルに応じて以下の効果が発動する。
【レベル1~2】このユニットの基本BPを+1000する。
【レベル3】対戦相手のコスト3以下のユニットを1体選ぶ。そのユニットを消滅させる。

本日のキーカードは魔法天使レリエル。最新のカードランキングでも149位で1ポイント。恐らく次のDOB更新でトップ100入りするのは確実でしょう。現在流行しているアトロポスコントロールデッキの中核ユニットの1つで、インターセプト発動時に、そのレベルによって2つの効果を得られます。レベル1~2で、自身の基本BPを+1000し、レベル3でコスト3以下限定ではあるが、相手ユニット1体を消滅できます。素のBPは3000BPと低いですが、インターセプトを多用する紫系のデッキでは成長も早いでしょう。何より、秩序の盾を持っているので焼きには滅法強いです。

インターセプトをレベル3にするというのは、普通の紫単では難しいが、アトロポスコントロールと呼ばれるデッキタイプでは非常に容易である。アトロポスの起動効果や、ルキフグスの召喚時効果、採光の羽ばたきを組み合わせればいいだけです。アトロポスでは処理できない秩序持ちや不滅持ちなどのユニットの除去はもちろんのこと、消滅効果なので、シズクやタナトスなどの厄介なPIG持ちユニットの除去に役立ちます。アトロポスを下支えする優秀なユニットです。

f:id:BUNNY:20180516164057j:plain

先日のアトロポスの記事の時のデッキと全く同じです。その時に5連勝して、トータル8連勝まで来ていたので、だったらと引き続きこのデッキを使って10連勝チャレンジに挑んだというわけです。で、無事達成したということで、せっかくなのでレリアルで記事を書こうという流れになったと。

勝 後攻 3-0 ES アトロポスコントロール(ソウルエクスキューション・ルインリード)

勝 後攻 7-0 A4 カーバン侍(冥札再臨・飛龍乗雲の拳)

負 後攻 0-7 ER アスモデウス赤単(ルインリード・ミラージュアウローラ)

動画は10連勝達成記念ということで2戦目です。試合的にはミラー対決で接戦となった1戦目の方が面白かったのだが。で、次の試合であっさり連勝ストップと。

1T(8-8):先攻後攻ともにアトロポススタート。

2T(7-8):相手はアテナからの三日天下。こいつはシュネーヴィッツェンでしか処理できないので、紫ゲージを溜める作業に入ります。よって、封殺なんかもレベル1でガシガシ使っていくことに。

3T(7-8):相手はカーバンくんからの大自然の仲間達。これは面倒くさい相手です。こいつはソウルエクスキューションしか対処できません。ジョーカーがこれじゃなかったら詰んでましたから、まだよかったです。アテナのアタックを通していればすぐに使えましたが、カーバンくんが出てくる前だったので仕方がない。返しにシュネーヴィッツェンでアテナを除去しました。

4T(7-5):相手がドーバーデーモン。またアテナが出てきたら面倒なので、ここは封殺を発動して焼いておきました。その後、静御前とアヤメが出てきました。どうやらカーバン入の侍デッキということだったらしいです。ジョーカーもスタンバイしたので、やることはただ1つ。アトロポスで一旦静御前を処理し、2体になったところでソウルエクスキューションを発動。レリエルを出して残り2体を処理しました。

5T(7-0):相手の方サレンダーで試合終了。2ヶ月ぶりの10連勝達成となりました。

というわけで、このデッキは2戦1勝でした。アトロポスの記事の戦績と合わせて7勝1敗。中々ですね。