SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・下巻~

海外タイトル: Clockwork Knight 2
発売日: 1995年7月28日/1995年12月15日(ペパルーチョの福袋)
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: アクション
価格: 4800円/6800円(ペパルーチョの福袋)
製品番号: GS-9029/GS-9074(ペパルーチョの福袋)
「クロックワークナイト」の下巻。おもちゃの国を舞台にしたファンタジックな世界観で、プレイヤーは騎士道を尊ぶゼンマイ仕掛けの人形トンガラを操作して、一途に想いを寄せるオルゴール人形のチェルシーを救出するために奮闘します。

ステージ攻略

KID'S ROOM

上巻から変わったのが、トランプです。トランプの前をダッシュで駆け抜けるとトランプが回転。格ステージにスペード、クローバー、ハート、ダイヤの4つがあるのだが、全32枚全て揃えてクリアしても、裏技のコマンドを教えてもらえるだけのようだ。

勉強部屋。特に問題になるようなことはないが、ここのステージ2は初っ端に卵で連鎖攻撃して2UPできるので、そこで無限増殖が簡単にできます。

BATH ROOM

バスルームは、上巻のキッチンと同じような感じ。

CLOCK TOWER

クロックタワーは落下死に注意。タワーの足場を上がっていくのがかなり面倒なので、何度もやり直すのはきついです。2つのタワーをクリアした後の滑る足場とかえげつない。但し、タワーはショートカットが可能です。最初は2つ目のギロチンの後半で下に進んで箱に入る。2つ目はギロチンの中盤にある箱を開けて中に入るとショートカットできる。
ここのステージ2は、下に落下したら床の箱を引くと移動できる。そこに穴が開いているので入ると隠し部屋へ行けます。ここにはプルンチョがいて高速で移動するのだが、こいつに離されずにゴールまで辿り着けると、でかい鍵が出てくる。これを出すと背中のゼンマイがゴールドに変わり、初期ライフが満タンになるという特典があるのだ。取らなくてもクリアはできるが、落下の途中にある1UPをきっちり取れば失敗しても残機が減ることはないので、できればゲットしておきたいもの。

ボス戦攻略


www.youtube.com

上巻と下巻のボスの攻略法をまとめて紹介しています。実際のプレイを見てみたい方は参考にしてみてください。

ファンキースネーキー

胴体は積み木、頭はカスタネットと鉛筆、そして、尻尾には何故か年代物のマイクを付けた大蛇。元々はおとなしかったのですが、マイクを手に入れて正確が一変してしまいました。彼の弱点は、ロック魂の原点でもある尻尾のマイク。ジャングルジムにからみつきながら動き回っているが、ときどき動きを止める瞬間があるので、そこを狙ってマイクに連続攻撃を当てていく。ある程度ダメージを与えると、体を縄跳びのように振り回して攻撃してくるので、マイクにできるだけ近づいて、タイミングよくしゃがんでよけながら、攻撃していきましょう。

ペーパーモーフィー

ろくに読まれもせずに置かれていた一冊の本が、ダークパワーを吸い込み、3つの形態を持つ難敵として生まれ変わりました。最初のゴリラの形態では、ヒップアタックで攻撃してきます。着地直後に攻撃可能ですが、近寄りすぎると掴まれて投げ飛ばされるので距離感には注意。胸を叩き始めたら連続攻撃のチャンス。両手を広げてボディープレスをしてきたらダッシュでよけましょう。
第二形態はヒョウでひたすら突進してきますが、ジャンプで交わすと、勢い余って壁に激突して失神してしまうので、そこを連続攻撃していけば倒せます。
最終形態はコウモリになって、トゲ突きの鉄球を落としてきますが、中に卵が入っているので、それを投げつけてダメージを与えていきます。低空飛行中に、剣で直接攻撃することも可能です。

キャプテン・オクトパス

かつてはバスルームの人気者だったが、最近は子供たちに飽きられ気味で、人気を独占したいために凶悪化してしまいました。彼は湯船から足を出して、足先の子ダコに、墨を吐かせて攻撃してきます。足はダメージを受けるとしびれて動かなくなるので、そこを連続攻撃。すると、怒り出して石鹸を投げてくるのですが、これは動かなくなった足の上が安全地帯です。

キング・ギアーズ

おもちゃを踊らせていた、時計塔の楽しい仕掛けも、ダークパワーで邪悪な世界の番人へと姿を変えてしまいました。トレーニングモードでは、彼がラスボスとなります。最初に体内からカッチンを出撃させて攻撃してきますが、カッチンを一定量倒すと、巨人に変形して本性を現します。

変形後は、長い手で殴りかかってきます。弱点は手と頭で、手を出してきた時に連続攻撃が可能ですが、体内から出てくるカッチンを気絶させて、頭にぶつける方が、よりダメージを与えることができます。手を足場に頭に直接攻撃するのも効果的です。手を外に払ってトンガラを追い落とそうとしてきたら、ジャンプで交わしましょう。

ガールック・ザ・ドラゴン

最初の攻撃パターンは、ファイアブレス、ジャンプ、尻尾攻撃の3つ。ブレスは懐に潜り込めば当たらず、ジャンプ攻撃はダッシュで回避、尻尾攻撃はしゃがんで交わします。ある程度ダメージを与えると体が分解。この時は頭のみ攻撃可能です。何度か分解させると合体できなくなり、頭だけで攻撃をしてきます。
体全体が炎に包まれている時は、逃げに徹しましょう。縦回転しながら炎を吐いてきたら、タイミングよくジャンプして剣で攻撃します。墜落した所に追い打ちは可能ですが、あまりよくばり過ぎるとダメージを食らうのでほどほどに。

裏技

こちらは下巻の裏技を動画にまとめたものです。

999人でスタート

タイトル画面で、右、上、左、下、右、下、右、上、左、下、右、下の順にボタンを押してゲームを始めると、プレイヤー数が999人の状態で始められる。

ステージセレクト

タイトル画面で、右、上、左、上、右、上、下、上、左、上、左、上の順にボタンを押すと、ステージセレクトが可能となる。ステージ数は方向ボタンの上下で選択できます。

ステージ1のボスを操作可能にする

ステージ1で、ボスキャラクターが登場して背景の奥からこちら側に来る間に、2P側で、左、右、右+B+Cの順にボタンを素早く押す。すると、2P側でボスキャラクターが操作可能になる。ただし、ボスの体力がある程度減ると、このモードは解消される。操作は、方向ボタンの左右で移動、上下で奥と手前に移動、ZとCで上下移動、A、B、Y、L、Rで効果音、Xで背景の明るさが変化、スタートボタンで元に戻ります。

ステージ2のボスを操作可能にする

ステージ2で、ボスキャラクターがゴリラに変身して鳴いた直後に、2P側のスタートボタンを押す。すると2P側でボスキャラクターが操作可能となる。こちらも、ボスの体力がある程度減るとモードが解消される。操作は、Cでプレイヤーに向かってジャンプ、方向ボタンの左右で向きの変更、Aで胸たたき、B(プレイヤーの近く)で掴み投げとなっている。

エンディングが見られる

タイトル画面で方向ボタンを、右、上、左、上、下、上、右、左、上、右、左、下の順に押す。すると、画面に「ENDING」が表示され、それを選択するとエンディングを見ることができる。

参考文献

クロックワークナイト~ペパルーチョの大冒険・下巻~ 公式ガイドブック(アスペクト