SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

シーマン 〜禁断のペット〜

発売日: 1999年7月29日/2000年8月10日(2001年対応版)/2001年8月9日(コンプリートキット)
販売: ビバリウム
機種: ドリームキャスト
ジャンル: 育成シミュレーション
価格: 6800円/7800円(スペシャルパッケージ)
製品番号: T-39402M/T-39401M(スペシャルパッケージ)/T-39405M(2001年対応版)

伝説の知的生命体シーマンを育成し、マイクデバイスを通じて会話ができるという同居型育成シミュレーションゲーム音声認識を利用した斬新なゲーム性に加え、ふてぶてしい面構えと、飼い主に媚びない毒舌キャラの人面魚も大受けして社会現象に。ドリームキャスト最大のヒット作となりました。同時期に任天堂もピカチューを主人公にした音声認識ゲームを出していたが、その方向性はあまりにも対照的でした。スペシャルパッケージ版は、シーマンモデルのスケルトン仕様のビジュアルメモリが同梱されていて、1年後には様々な修正が加えられた「2001年対応版」も発売。さらにその1年後には、「2001年対応版」に攻略本とエサディスクがセットになった「コンプリートキット」が発売(ドリームキャストダイレクト専売)されています。

シーマン観察日記


www.youtube.com

動画にもしてみました。

卵(Egg)

卵の適温は15度から20度。細胞分裂していくのを眺めながら孵化するのを待ちましょう。

マッシュルーマー(MushRoomer)

孵化するとマッシュルーマーと呼ばれる幼虫になります。1つの卵から生まれるマッシュルーマーは6体です。その形状がキノコに似ていることから、そう名付けられたようです。

寄生

マッシュルーマーの生態の大きな特徴が寄生です。水槽をタップしてノーチラスという巻き貝の近くに導くと、ノーチラスはマッシュルーマーを次々と捕食していきます。こうしてマッシュルーマーはしばらくノーチラスの体内で養分を得ながら成長していくことになります。

稚魚(BabyGillMan)

しばらくすると、ノーチラスが悶え苦しみながら死亡。中からシーマンの稚魚が体を食い破って飛び出してきます。この稚魚は「ベビーギルマン」と呼ばれる。下腹部がプックリと膨らんだ体型をしているが、この中には宿主から吸い取った栄養分が詰まっているので、まだ餌を与える必要性はありません。この時期からようやく話すことができるようになるが、まだ語彙力は少ないので、満足なコミュニケーションは取れません。それでも辛抱強くコミュニケーションを取るのが、成長の早道です。「ウンコ」という言葉には喜々として反応します。

同種間の吸血行為

しばらくすると、ベビーギルマンは共食いを始め、SCSIIポートと呼ばれる頭の管を使って体液を吸い出します。体液を吸われたベビーギルマンは死んでしまいます。

幼魚(GillMan)

生き残ったベビーギルマンは成長して、「ギルマン」と呼ばれる幼魚になります。この時期から餌を与える必要が出てきます。知能もかなり上がって、人間とも対等に会話出来るようになるが、その表情や口調はかなり小憎たらしいです。コミュニケーションが重要なのはここでも同じで、名前を付けてあげると体が黄金に変色します。

成魚(HyGyo)

次にギルマンに手足が生えてきて、「ハイギョ」と呼ばれる成魚へと成長します。

交尾

二匹のハイギョは、そのうち交尾を始めます。ギルマンは雌雄同体なので、どちらかがオスで、どちらかがメスの役割を果たす。交尾は、吸血した時と同じSCSIIポートを通じて行われ、交尾が終わるとオスの方は死んでしまいます。

産卵

ハイギョに岩を動かさせると、水が抜けて陸地が現れます。すると、メスのハイギョが上陸し、卵を産み始めます。卵を産み終えたハイギョは、力尽きて息絶えてしまいます。

卵~幼体(TadMan)

産まれた卵は数時間で孵化します。孵化した幼体はおたまじゃくし(Tad Pole)に似ていることから「タッドマン」と呼ばれています。

変態

タッドマンは成長とともに手足が生えていきますが、空腹になると再び互いに吸血行為を始めます。

成体(FrogMan

手足が成熟し、肺呼吸の器官が完成すると、タッドマンは陸上で生活をし始めます。この形態はカエル(Frog)に似ていることから「フロッグマン」と呼ばれています。この時期から再び餌を与える必要性が出てきます。また、会話がやたら哲学的になり、数多くの名言を吐くようになります。

自由へのジャンプ

そのうちシーマンは壁に向かってジャンプを繰り返します。この行為は「自由へのジャンプ」と呼ばれている。最初は失敗が続きますが、ある時ジャンプに成功し、水槽の壁が沈んでいきます。

別離

そして別れの挨拶を済ませて森深くへと消えていきました。

裏技

ゲーム中のおもしろ現象

  1. シーマン以外のゲーム(例:ソウルキャリバー)をプレイしたあとに育成しようとすると、細川氏が…
  2. 手のアイコンをシーマンの目の前でぐるぐるすると…
  3. フロッグマン形態のとき、エサとしてクモを食べさせると…
  4. フロッグマン形態のとき、しばらく何もしないでいると…
  5. ハイギョが2匹いるとき、そのうち1匹だけ名前を付けると…
  6. シーマンに「かつや」と呼びかけると…
  7. フロッグマン形態のとき、画面を一定の間隔でタップすると…

 

参考文献

シーマン育成支援キット(アスキー
シーマンがよくわかる本(エンターブレイン