SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

ソニック・ザ・ヘッジホッグCD

海外タイトル: Sonic CD
発売日: 1993年9月23日
販売: セガ
機種: メガCD
ジャンル: アクション
価格: 8800円
製品番号: G-6021

名作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のメガCD版。過去と未来を行き来することができるのが特徴で、それによってゲームシステムが複雑化してしまった面もありますが、「ドラゴンボール」のスタッフに請うて作らせたというオープニングのアニメーションは、Mikeのメンバーだった宇徳敬子さんの歌う主題歌も相まって非常に印象的なものでした。ヒロインのエミー・ローズメタルソニックが、初登場したのはこのゲームです。

フルモーション版のオープニングアニメ


www.youtube.com

これは、セガサターンの「ソニックジャム」に収録されていたフルモーション版のオープニングアニメです。

転送装置の壊し方

これは過去の時代へ敵を転送するためにエッグマンが仕掛けた転送装置です。過去にタイムワープして、これを見つけて破壊することで未来を変えることができ、すべての転送装置を破壊することで真のエンディングを見ることができます。スペシャルステージでタイムストーンを7つ集めても真のエンディングを見れますが、今作のスペシャルステージはシリーズ屈指の難易度なので、転送装置の破壊をした方が楽だと思います。

sesesega.hatenablog.jpすべての転送機械のありかは、こちらのページにまとめてあります。


www.youtube.com

動画にもまとめていますが、タイムワープの方法がわかりづらいので、動画で見た方がわかりやすいと思います。

ボス戦攻略


www.youtube.com

ボス戦も動画にまとめてあります。実際のプレイを見たほうが分かりやすいかと思います。

PALMTREE PANIC

シールドを突き出している状態では攻撃が入らないので、引っ込めるのを待ちます。足のトゲトゲにだけ気をつけて体当たりしていれば、楽に倒せるはずです。

COLLISION CHAOS

巨大なピンボール台での戦い。フリッパーをうまく操作して、エッグマンめがけてソニックを画面の上まで運んでやりますが、ドツボにはまると中々うまくいかずにイライラすることも。画面の左右にはアイテムがあり、それを取れば戦いが楽に進められます。

TIDAL TEMPEST

空気の泡をバリアにしてソニックを襲うサブマリン型のエッグマン。4発の弾を扇状に放ってきますが、隙間が広いのでよけるのは簡単です。周りの空気の泡を食べながら消していき、むき出しになった本体に、1回でも攻撃できればクリアとなります。

QUARTZ QUADRANT

ボスの部屋の床には、左に流れるベルトコンベアがあり、左端にはトゲが突き出しています。特殊なバリアで、エッグマンには近づけないので、直接攻撃はできません。しかし、ベルトコンベアによって、エッグマンの乗っている機械は徐々に削れていき、しばらくすると逃げ出します。エッグマンの落としてくる鉄の塊は、落ちてくるところをベルトコンベアの流れにまかせて後退しながら交わし、地面で分裂するところをジャンプで交わしましょう。

WACKY WORKBENCH

エッグマンは、1回ダメージを与えるたびに、うえへ逃げてしまうので、上昇する足場に乗って追撃していく。一段目は、両サイドのどちらかの足場に乗って電流を回避し、足場が浮いたら中央の足場に飛び移って、上の段へと渡っていきます。二段目も同じです。三段目は、天井から降ってくるトゲを回避しながら、中央の足場に乗ってエッグマンを攻撃してください。これで倒せます。

STARDUST SPEEDWAY

ここはメタルソニックとの競走です。とにかくトゲの位置を頭に叩き込まないと話になりません。嫌らしい位置にもあるので、反射神経だけではまず乗り切れないでしょう。メタルソニックが追い上げてきたら、時には道を譲ることも大切です。邪魔なトゲを除去してくれたりもします。オーラをまとった状態のメタルソニックにぶつかると失速しますが、中盤までなら余裕で挽回可能なので焦らないでください。終盤は上空の足場を使うとかなり楽になるので、狙っていきましょう。恐らくここが、このゲーム最大の難所になるでしょう。頑張ってクリアしてみてください。

METALIC MADNESS

ラスボスはエッグマンブレード。ノーダメージで倒すには、恐らく最初のブレード飛ばし攻撃まで待たないとダメっぽいが、それだと時間がかかりすぎるので、最初に下降してきた段階で、ダメージを受けながら攻撃しちゃったほうが手っ取り早いと思います。ブレードを1箇所破壊してしまえば、隙ができるので後は問題ないでしょう。

裏技


www.youtube.com

裏技は動画にもまとめてあります。

ステージセレクト

タイトル画面で、上、下、下、左、右、Bの順にボタンを押すと、ステージセレクト画面が出現する。方向ボタンの上下でステージを選んでスタートボタンで決定します。

ビジュアルモード

タイムアタックのトータルタイムを、25分46秒12以内にすると、メニュー画面でビジュアルモードが選択できるようになる。このモードでは、ゲーム中のビジュアルシーンとアニメーションの原画を見ることができる。

D.A.ガーデン

タイムアタックのトータルタイムを37分27秒57以内にすると、メニュー画面にD.A.ガーデンの項目が追加される。このモードでは、ゲーム中に流れるCD音源の曲を聴くことができる。

スペシャルステージでタイムアタック

タイムアタックのトータルタイムを30分21秒05以内にして、タイムアタックのラウンド画面で方向ボタンの左を押すと、スペシャルステージのタイムアタックモードに入る。これは、ステージ内のUFOを全部倒すまでのタイムを競うモードである。

タイトル画面の雲を動かせる

タイトル画面で、1PパッドのAボタンを押しながら、上、下、下、下、下の順にボタンを押すと、2Pパッドを使ってタイトル画面の雲を動かせるようになる。上下で雲の流れる角度を変え、左右で拡大縮小、AかCボタンで回転させることができる。また、Bボタンを押すと雲のスピードが速くなる。

タイムボーナス

一つのゾーンを、スタートしてから30秒未満でクリアすると、5万点のタイムボーナスが入る。

ベストタイムが見られる

タイトル画面で、右、右、上、上、下、Cの順にボタンを押す。すると、タイムアタックモードでソニックCDの開発チームのメンバーが出したベストタイムが表示される。ちなみに、某出版社の裏技本に間違ったコマンド(下が抜けている)が記載されているため、多くの裏技サイトでも間違ったコマンドが流布していますので注意しましょう。

サウンドテスト

タイトル画面で、下、下、下、左、右、Aの順にボタンを押すと、サウンドテストの画面に切り替わる。さらにそれぞれの項目を以下の数字にすることで、隠しビジュアルが見れたりします。

デバッグモード

さきほどのサウンドテストの40・12・11では、隠しビジュアルが見れるだけでなく、その後ゲームを始めるとデバッグモードに入ることができる。このモードではソニックは無敵ですが、落下死はあります。また、リング数の表示がおかしくなっていますが、リングの獲得数はちゃんとカウントされていて、スペシャルステージに入ることもできる。また、Bボタンを押すことでソニックが別のキャラクターに変わり、どんな場所も通り抜けることができるようになる。ただし、ボスキャラはソニックに戻らないと倒せない。

ソニックが画面から消える

ソニックを3分近く放置すると、"I'm Outta Here!"と言いながら画面の外に消えていき、ゲームオーバーとなってしまう。