SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

スパルタンX

収録タイトル: アイレムアーケードクラシックス
発売日: 1996年4月26日
販売: アイマックス
機種: セガサターン
ジャンル: コンピレーション
価格: 5800円
製品番号: T-22403G

ジャッキー・チェン主演の同名大ヒット映画を題材にしたアイレムアーケードゲームの移植版。セガサターンの「アイレムアーケードクラシックス」に収録。ファミコン版でも大ヒットした有名作品だが、当然アーケード版の完全移植なので、難易度が抑えめになっているファミコン版よりも難しくなっている。

アイレムアーケードクラシックス」では、「ジッピーレース」「10ヤードファイト」と一緒に収録されています。それぞれ別々に記事にしているので探してみてください。

ゲームの流れ

斜めジャンプ

異様に操作性が悪いのだが、どうやら元々のアーケード版が操作性が悪かったみたいで、任天堂補正の入ったファミコン版の方が評価が高いみたいですね。斜めジャンプが全然できなかったが、どうやらアーケード版は、歩きながらじゃないと斜めジャンプできないみたいです。

棒術使い

1階のボスは棒術使い。懐に入って足払いしておけば楽勝。

ブーメラン使い

2階のボスはブーメラン使い。ブーメランを交わしたら、すかさず懐に入ってパンチ連打で倒せる。それよりも2面はツボが落ちてくるエリアが難所。ツボは叩き割ることもできるが、結構判定がシビアで、タイミングが少しずれただけでスカります。ダメージも半端なくて、2ミスで死亡する。ヘビは足払いでも倒せないので、ツボを壊せなかった場合はジャンプで交わすのみ。ドラゴンは、火を吐かれる前に近づいてパンチすれば消せます。ツボに直接当たっても大ダメージなので、天井にも注意を払う必要があるので、操作は忙しくなる。最初の壁でしょうね。

怪力男

3階のボスは怪力男。近づいて足払い連打で簡単に倒せる。ただし、近づきすぎると大ダメージ食らう。

妖術使い

4階は蛾(?)が出てくる序盤が難所。パターン化するのが望ましい。私のパターンだと、2つ目の蛾の巣穴の手前で止まって、前後の蛾をやり過ごし、3つ目の蛾の巣穴の手前で止まってしゃがみパンチ(連打してれば当たる)で穴から出てくる蛾を倒す。この時左から追ってくる蛾が下に移動してきたら上段パンチ、上に移動したらUターンしてくるところを上段蹴り、中段をそのまま移動してきたら、Uターンしてきたところを斜めジャンプで飛び越える。これで突破です。

ボスは妖術使い。しゃがみパンチ以外は通用しない。頭は攻撃しても無駄。ある程度間合いを取って、真っ直ぐ弾を撃ってくるのを待つ。下に撃ってきたらジャンプで交わすか、蹴りで叩き落す。真っ直ぐ撃ってきたらしゃがみで交わす。ここで妖術使いの動きが止まらなかったら我慢してやり直し。動きが止まったらすかさず接近してしゃがみパンチを二発当てる。きっちり密着しないと当たりません。右端の階段まで追い詰めてしまえば、後はしゃがパン連打で一気に倒せます。

Mr.X

5階のボスはMr.X。適当な攻撃では当てることが難しい。「五」の柱より右へは絶対に寄ってこないので、そこで間合いを測って、相手の攻撃に合わせてカウンターを取っていく感じ。

遂にヒロインを救出しました。この後は1面にループします。