SSSG攻略日記

セガハードを一生遊ぶブログ

クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・上巻~

海外タイトル: Clockwork Knight
発売日: 1994年12月9日/1995年12月15日(ペパルーチョの福袋)
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: アクション
価格: 4800円/6800円(ペパルーチョの福袋)
製品番号: GS-9004/GS-9074(ペパルーチョの福袋)
セガソニックに続く看板キャラを目論んで見事にこけたアクションゲーム。オープニングムービーなどを見ても結構気合を入れて作っている感はあるが、残念ながら看板キャラとして定着するどころか、今では覚えている人も少ないだろう。上下巻に分かれていたこともネガティブな要素となってしまったが、後に上下巻セットの「ペパルーチョの福袋」も発売された。

オープニング~エンディング動画


www.youtube.com

攻略解説

動画にもまとめてあります。文章ではわかりにくい部分などはこちらを参考にしてみてください。

BETSY'S ROOM 1

最初のエレベーターで上に上がり、左の方へ渡って行くと隠し部屋があり、そこに大量のクラウンがある。右へ渡ると1UP。クラウンは5つでコンティニューが1つ増えますが、正直コンティニューは必要ないな。2つめのエレベーターで上に上がり、左に渡ればクラウンが5つ、エレベーターの上から右へダッシュジャンプすると3UPが取れます。後はゴールへ。ゴールは走り幅跳び方式で、ネオン欠けしている文字に着地すると1UPとなる。

BETSY'S ROOM 2

再序盤、青ピエロンを天井の黄色いスイッチに当てると天井に穴が開く。上に押して投げれば真上に投げられます。その上にクラウン×7と無敵。3つの箱が落下してくるところは、3つめの箱が落下する前に潜り込めれば1UPが取れる。次のエリア(パンチンググローブのエリア)に来たら、左に戻って「OK」と書かれたブロックを押すと隠し部屋に入れます。ここにはクラウン×7がある。この部屋にもOKのブロックが3つ並んでいて、これをどかすと(Bボタンを押しながら引っ張れます)本が出てきてそこが隠しゴールになっている。隠しゴールに入ると、ボス戦での戦いが通常よりも有利になります。
 
最初のボスはダンディ・ボブです。帽子でガードしているので、後ろに廻り込むか、立ち上がるのを待ってボディーに攻撃。するとボブが倒れるので、すかさず連打で追い打ち。一定のダメージを与えるとクビがとれて転がってくるので(怖いよ)、帽子に気をつけながら突っついていけばクリアとなる。

KEVIN'S ROOM 1

最初のクレーンは、積荷がはまってない方の穴に1UP。2つ目のクレーンは作動させて、積荷がどいた穴から下ルートへ進む。クレーンを作動させたら、もう一つある電池を積荷に載せ(右端に寄せておく)、自分はクレーンの上に乗る。これで天井のクラウン×5がジャンプしなくても取れます。クレーンが着いたら積荷に降りて電池を押して陸揚げする。ここで慌てて電車に電池は入れないこと。電車の上からダッシュジャンプすると、左上の浮島の上に渡れます。ここには1UPとクラウンが5つずつある。その後は電車に乗って隠し部屋へ。ここにはブルトンという普通の攻撃が全然きかない敵がいますが、こいつは3回攻撃すると後ろに下がるので、そこでダッシュしゃがみ攻撃すると倒せます。

KEVIN'S ROOM 2

電車を乗り継いで進むステージ。最初の分岐は上ルートを進めば、次の分岐点の手前にある下ルートの1UPも取れる。2つ目の分岐は下ルートを進む。下ルートの最後には掃除機があって、スイッチを入れると吸い込まれてしまうが、これが隠しゴールです。ここは30秒以内でゴールすると100万点のボーナスが入るらしい。かなり無茶な条件に感じるが。

KITCHEN 1

ここの計りはタイミングよくジャンプすると大ジャンプできます。ツボから出てくるマークは結構うざい。終盤に普通では絶対取れない位置に1UPがあるが、これはガスコンロの途中にある石鹸を滑らせて、それを足場にすれば取れます。

KITCHEN 2

排水管に入ると隠し部屋に入れるが、ここはそのエリアの敵を全滅させると水道が壊れて出口が開きます。2つ目の排水管は、マグカップの手前にあり、水位が下がった時に入る。2つとも破壊すると隠しゴールに入れます。

ATTIC 1

序盤、バネを木箱の反対側に移動させて右上に大ジャンプすると1UPがある。その後もバネを持ったまま右へずっと移動。ちなみにバネを持っているとほぼ無敵になります。右端にはボックスがありますが、それには入らず、バネを使って壁を飛び越えると隠し部屋がある。その先がアイテムてんこ盛りな画面写真の場所です。最後の長い上下する天井の手前の1つだけ浮いている木箱には無敵が隠されている。これは爆発させなくても剣で突けば取れます。後は一気に駆け抜ければクリア。

ATTIC 2

クラウンやタイムアイテムがいらないなら、最後から2番目のボックスに入ってさっさと進む。ここは左に進むとカギを使って開けるドアが2つあるが、カギは1つしかない。もう1つは、右の方に進むとある銀のゼンマイの真上の天井をB.B.を投げつけて破壊すると落ちてきます。それを使ってドアを抜けた先にある装置に入ると隠しゴールです。

ボス戦攻略


www.youtube.com

上巻と下巻のボスの攻略をまとめて紹介しています。実際のプレイを見てみたい方は参考にしてみてください。

ダンディ・ボブ

人間の帽子をかぶる、紳士気取りのダンディーボブ。帽子が重いためか、よく落とすので、ダメージを受けないよう気をつけましょう。チャンスは帽子をかぶってフラフラしている時。剣でつつくと倒れるので、ネジ巻き攻撃で連続ダメージを与えよう。

ダブルジェッター

高価な最新式の変形ロボットだったが、ケビン坊やが説明書を失くしてしまって変形できなくなり、壊れたおもちゃと一緒に放置されていたため、高価でも新品でもないのに人気者のトンガラを敵視している。足元を走り抜けられることを知っていると有利に戦うことができます。剣で胸をつつくか、ジェッターの落とすカッチンを投げつけよう。カッチンを気絶させてぶつければ、剣の2倍のダメージが入ります。

シェフ・ド・ポポット

空気が抜けると力がなくなる虚弱体質を気にして、無敵の鍋で身を守る臆病者のゴム製空気人形。ダンディーボブにも似たタイプだが、こっちはしゃがみ攻撃で簡単に転ばすことができ、そこを追い討ちできる。鍋攻撃は左右の移動で交わせますが、床が滑るので、方向転換する時は早めに方向ボタンを入れましょう。

アイアンコング

金属製のロボットおもちゃ、アイアンコングX。昔はゼンマイ仕掛けだったが、子供たちが分解してゼンマイを失くしてしまい、今はがらんどうとなっている。難易度イージーでは、これがラスボスとなります。ステージ上部ではトンガラめがけてジャンプしてくるが、何度か繰り返すと足場が崩れて落下。下段では、取れた頭を投げつけてダメージを与えていき、最後の体当たり攻撃を交わしたら、ネジ巻き攻撃で一気に勝負をつけましょう。

クレイジーTV

上巻の真のラスボスです。書斎にあったカラーテレビだが、最近調子がよくないので冷たくされていた。そこで一念発起して自分自身に改造を加え、移動能力やマジックハンドを身につけている。しかし、肝心の画面の写りは悪いままである。まずはマジックハンドで攻撃してくるが、ノーマルなら4種類、ハードなら5種類のパターンがある。マジックハンドをつついて破壊すると、怒ったテレビは、画面の裏から電気パーツを取り出して、トンガラを潰そうとする。この時の振動でペンたてが落ちてくるので、うまく誘導してペンたてでダメージを与えましょう。

裏技(上巻)

こちらは上巻の裏技を動画にまとめたものです。

999人でスタート

タイトル画面で、上、右×8回、下×6回、左×7回、Z、X、Y×3回、Zの順にボタンを押してゲームを始めると、プレイヤー数が999人の状態で始められる。

ステージセレクト

タイトル画面で、左、上、右、下、下、右、右、上、Rの順にボタンを押すと、ステージセレクトが可能となる。ステージ数は方向ボタンの上下で選択できます。

最終ボスのステージをセレクト

ステージセレクトのコマンドを入力した後、左、上、右、下、下、右、右、上、Rの順にボタンを押すと、最終ボスのステージが選択できる。

エンディングが見られる

最終ボスのステージセレクトのコマンドを入力した後、左、下、右、下、右、右、右、上、上、Rの順にボタンを押すと、すぐにエンディングが見られる。

シークレットボーナス

ステージ2の後半で、残りタイムを4分30秒以上残した状態でゴールへ行ける箱まで辿り着くと、シークレットボーナスとして100万点が加算される。

裏技(福袋)

福袋の裏技をまとめた動画です。

ジンジャーでプレイ

モードセレクト画面で「下巻」にカーソルを合わせて、上、上、下、下、左、右、左、右、L、R、L、Rの順にボタンを押してゲームを始めると、ジンジャーでプレイできるようになる。
ボス・オンパレードのタイトル画面で、上、上、右、右、下、下、左、左、X、Y、Zの順にボタンを押すと、ミニゲーム集がプレイできるようになる。

ボス・オンパレードのステージセレクト

ボス・オンパレードのタイトル画面で、Xを5回、Yを7回、Zを5回の順にボタンを押すと、ボス・オンパレードでステージセレクトが可能となる。

タイトル画面のキャラクターが増える

「上巻」「下巻」「ボス・オンパレード」のいずれかを最後までクリアすると、その回数(3つのうち一番多くクリアしたモードが優先される)に応じて、タイトル画面のキャラクターが増えていく。回数とキャラクターは以下の通り。

おまけムービー

ボス・オンパレードをノーミスでクリアすると「かんぺきナイト」になれる。すると、「ムービーオンパレード」のモードに、おまけムービーの「トンガラ誕生編」が追加される。
 
なお、上巻と下巻で使用できる裏技は、福袋でも使用可能です。下巻の裏技については、下巻の記事を参照してください。
 
参考文献
クロックワークナイト~ペパルーチョの大冒険・上巻~ 公式ガイドブック(アスペクト